ページの最後へ
index  HOME  ツッコミ

4月29日(祝)

 いい天気だったが、あまりに風が強いのでめげて休養日。トキハわさだタウンの書店で大分市の地図を購入。

4月28日(月)

 きのうのアップロードは失敗、ファイル名が間違えていたので修正。
 歯の応急処置してもらったあとで出発。向日町駅まで走ってそこから輪行。新大阪でひかりに、小倉でソニックにちりんに乗り換え大分駅到着。初めて使う大分駅の南出口はずいぶん寂しかった。

4月27日(日)

 Ritsクリテリウム。到着した時は学生選手権の予算2組の最中だった。北大和の池田って鹿屋体育大学に進学しとったんやね。
 C1では中盤をキナン日置が逃げたが、残り4周で愛三2名+ミヤタ三船で追撃開始。残り2周で追いつき、そこから三船、ナカガワ西村、キナン野口の京都オールスターが逃げ。一旦大集団になるが、スプリントできっちり三船がスプリント勝利。2位に西村、3位は福井の高校生。
 学生選手権では中盤に鹿屋体育大学の池田を含む10人弱の逃げが決まり、3連勝を狙って序盤リードしていた立命館辻兄を逆転。しかも前の集団には立命館は誰も入っていない。ここから立命館のアシストが単騎追いかけ逃げの集団に追いつく。やがて、コントロールがきいたか、再びひとつの集団に。ひとつの集団になってから辻が逆転。一方の池田は前半の張り切りが響いたか、終盤はほとんどポイントを取れず。辻は最後の2倍ポイントもきっちり取り優勝。チアガールの喜びの声が鳴り響いた。
 さて私の出番はC4H。そこそこのウォームアップをして、最後尾のあたりでスタート。けっこういい位置が取れたが、後半の連続コーナーでのダッシュで喉が乾燥してきたので、2周めのグラウンドの次のコーナーを回ったあたりでボトルを取りキャップを加えて引き出そうとした瞬間、ほんの一瞬の悪い予感が当たり、 歯のかぶせものがぽろり。「あっ、やってもうた」と思いつつ、まずはその歯をウェアのバックポケットに入れ、改めて水を飲み、やや前に出る。3周め、ホームストレートで前が中切れ。ほとんど一人で追いかけて連続コーナーの最初のやつの手前で追いつく。ここでは油断せんようにとダンシングを繰り返して集団の中での位置を少し上げる。4周めに入ったところで再び前が中切れ。またしてもほとんど一人で追いかける。さっきの周回で追いついたコーナーですぐ前にまで追いつめた(このあたりでだれだれになっていた京都WP桐山さんを抜く)が、その後前の集団のペースも上がったのが、私がたれたのか、少しずつ離れていき、最終周回へ。さすがにスピードが落ちてくると後ろから人が何人も。おいおい。ちょっと後ろにつくが、あまりスピードが上がらないので再び引いてみる、がそこまでのパワーは私にもない。そのままゴールまでいってスプリントもどきをしてフィニッシュ。
 過去のRitsの中で一番満足度が高いかも。いつも遅れる連続コーナーでついていけたから。これも回転練習のおかげ、といいたいけど、ダンシングしやすくコーナーも曲がりやすいフレームとフォークのおかげという部分が大きいかも。
 帰り、アイバサイクルに寄って、ホイールの受け取り。ついでにクリンチャホイールも見てもらう。さらにBAZOOKAのMTB用90mm25度のアヘッドステム、MKSの小型ペダルスパナ購入。
 夜、寝る前に熊本さんから今日のリザルトが届いていたのでpdf化して掲載。ありゃ、思ったより後ろに人が少ない・・・。

4月26日(土)

 10連休(うち5日は自主休業)の初日。
 はっきりしない天気だったが、老ノ坂-矢田口-鍬山神社-年谷-樫田-高槻しょうぶ園-樫田-二料-東別院-年谷-鍬山神社-矢田口-老ノ坂、55km。一瞬だが雨も降った。回転がよくなっているのは感じるが、きついところの踏んばりは全然。なぜか老ノ坂トンネルの歩行者自転車専用道の亀岡側に派出な色のブラジャーがいっぱい散乱していた。
 昼から振れ取りを依頼にアイバサイクルに。事前に電話したときはその場でやってもらえそうな雰囲気だったが、着くまでの間に急に繁盛したようで預かりに。チューブラとクリンチャの両方持っていったが、明日のRitsクリテリウムに使う予定のクリンチャはそのまま持って帰った。ついでにツーリングのタイヤの相談とかneo-cotに使うステムの物色とか。
 その帰りに岩井商会木津屋橋店にも立ち寄り、タイヤの物色とか、もろもろ。結局チェーンリングフィキシングナットの回り止めのドライバを購入。320円。

4月21日(月)

 未明、突然の音で起こされる。ミラノ-サンレモの録画をセットして、アンプの電源を落とすのを忘れていたため。
 帰宅するとRitsクリテリウムの要項が届いていた。
 ミラノ-サンレモの録画を見ながら、春季普及大会のリザルトのPDFファイル作りながら、sasaiくんとYahoo!メッセンジャでチャットしていたらPCがうまく動かなくなってリセット。その後ローラー台40分。61.2kg。「卒業」とは逆で「ワダツミの木」は回転数が減りそうになるなぁ。音楽を聞きながらだと回転数が自然に上がってくるのがけっこう早い。イアフォンを新しくして、低音がよく出るようになったので快適度アップ。
 その後ミラノ-サンレモの続き。結果はわかっているけど、楽しかった。早々と両手を上げたアシスト役のパオリーニ、かっこよかった。
 気が向いて、パンクしていたクロスチューブラタイアを点検。前後とも同じような感じでサイドが裂けている。誰かにいたずらされたかと一瞬思ったけど、あんな人の多いところでそんなことできるはずないし、階段のところに釘でも出とったんやろうなぁ。ミヤタのチューブラ接着テープはけっこうしっかりくっついていた。

4月20日(日)

 休日出勤前にローラー台25分。ガガガSPの「卒業」って回転数がつい上がってしまうなぁ。
 げげ、ミラノ-サンレモの中継見そこねた。今日の深夜再放送やからビデオセットしておかんと。

4月19日(土)

 雨が降りだす前にということで、水無瀬経由のベニーカントリーコース。山の上のほうではまだ桜が残っていた。筍のシーズンで、山道の途中に露店が出ているのはいいとしても、それを買うための自動車が狭い坂道の途中に路上駐車しているのでなんどか危ない思いをした。ポツポツきはじめた頃ちょうど帰りついた。61.1kg。
 雨が降りだしてから出勤。帰りにサイスポ、ふんりで、サイスポ別冊オールカタログを購入。サイスポにはQFX教祖様の写真があった。ふんりでには泥橋のアニキのコメントが。あっ、シマノドリンキング、黒ベースのウェアになるんや。

4月17日(木)

 ローラー台40分。初めての試みで、RioVoltで音楽を聞きながら。気分的には楽。でもヘッドフォンタイプだったので汗拭きにくかった。コードも短くって手放しもできない。本体を入れていたブラジャー用洗濯ネットも、フレームが入っているおかげで使い勝手はもうひとつ。要改善。ずいぶん呼吸と脈拍が上がったのは暑さのせい?

4月13日(日)

 いい天気になったが、奥歯の歯ぐきが腫れているので軽く長岡方面を流したのみ。奥歯を噛み締められないのはけっこうつらいもんがある。帰ってきたら歯ぐきの痛みは少し収まった、気がする。からだを動かしたのがよかったのか、単に薬が効きはじめたのか、自然治癒の時期だったのか。スタート前に先週の福知山クリテリウムで緩んだヘッドを締め(というか、かなりステムの締めつけが弱かった)、サドルをERA PRO Titanに戻した。
 関西クロス第8戦のページ完成。

4月12日(土)

 雨。関西クロス第8戦のページを作りかけるが、途中で挫折。

4月7日(月)

 ローラー台40分、61.3kg。
 ダルマ型自転車についての問い合わせのメールがきていた。あとはアキオさんからチャレンジのリザルトのメールも。

4月6日(日)

 福知山クリテリウム。朝寒かったので長袖でウォーミングアップをしていたが、暑かったので半袖に着換えてサインへ。最後の一人だった。エントリーしたのは4周回のC4。今年からスタート/ゴールが変更になっている。
 1周めは無難にクリア、2周めの2つの登りでやや離れかかるがコーナーで追いつく。2周めの最後の登りで「ちょっとスピードが乗らないなぁ」と思ってコーナーを抜けてダッシュしていたらすぐ前の人が中切れ。かといって私にも、その後ろの人たちにもブリッジをかける力はなく、そのまま離れていく。最終周回ではそのちぎれ集団の最後でさらにちぎれてしまう。後ろは振り返っても見えない。前を走っている人がゴール前でだれだれだったのでなんとかがんばって抜いてゴール。
 C1では京都大学の細川選手の果敢な逃げ、それに難なく追いついて最後離したNakagawa西村選手の底力が印象に残った。あとは松本、布施といった懐かしいお名前も。C2では集団の後ろのほうで必死についていっていた(ように見えた)、かなり肥えてしまった元SHIMANOレーシング、現NEX Bianchi(旧SHIMONO KISHIWADA)の江原選手とか、泥プロ泥尾の恒例1周めラップを阻止してしまったTREKマグレイド社長とかが印象的。
 帰路実走帰宅の選手を4人目撃。トーヨーの田中くん、赤いSPECIALIZEDの京大競技部の選手、メッセンジャバッグを背負った選手、Bianchiのウェアの選手。私も帰ってから走ろうかと思っていたけど、あまりに眠かったので帰宅後昼寝。
 寝る前にメールをチェックしたら熊本さんから今日のリザルトのメール。京都車連のサイトにごちょごちょと加工して掲載、しようとしたらうまく行かない。結局去年の分に追加。ううむ、人の書いたプログラムはわからん。いや、自分の書いたプログラムでもすぐわからんようになるけど。

4月5日(土)

 雨なのでとりあえずローラー台20分。出かけた時に寄った100円ショップで薄手のグラブを購入。
 帰宅後決戦用w/oホイールのタイヤを先週買ったVittoriaに交換。OpenCorsaを名のるだけあってつぶれた姿がチューブラみたいで、はめるのにちょっとてこずった。きついわけじゃないけど。
 で、雨が上がったのを見計らって桂坂でトレーニング、のはずが、雨がその後もしぐれっぽい感じで降ったりやんだり。買ったばかりの薄手のグラブでは指先が冷たかった。このトレーニングの目的は追いこみ体験をすることだったけど、気がついたら気が抜けていたりして全然追いこめない。毎年のことだけど、トレーニング不足で福知山クリテリウムを迎えることになった。
 夕方、ドラッグストアでウィダーのマッスルフィットプロテインバニラ1.2kgとアミノマックスパワーブースタ5袋を2個購入。
 夜、右側のバーテープを巻き直して積みこみ。

4月3日(木)

 ローラー台40分。さすがに3日連続だと飽きてきた。けどなぜかインナーローでまわしっぱなしといういちばん退屈なことをやっていた。61.0kg。

4月2日(水)

 ローラー台40分。61.4kg。よう考えたら一昨日は宴会だった。
 福知山クリテリウムの要項を開封。今年はスタートゴールが変更。最終周回の下りきるあたりが危なそう、とか考えつつ、そこまで集団でいける可能性が低いのに気がついた。

4月1日(火)

 ローラー台40分。回転を意識して。久しぶりに体重測定。62.3kg。うむ、最近朝はほとんど炭水化物取らないのになぁ。

index  HOME  ツッコミ