ジョグ3分の1コース。
シクロクロス車に初めてシクロクロス用タイヤ(Mythos slick 35C)をはめてみる。ううむ、かっこいい。チューブは気絶オヤヂから安く譲ってもらった28C用だけどこれで大丈夫かな。
午後からさっそくトレーニングフィールド探索も兼ねて、自動車に積んで亀岡方面に試走に出かける。3か所ほどいってみたが、どうも帯に短したすきに長しという感じかも。帰りに金田輪業へ立ち寄り。お客さん立ち会いのもとでマニアックなパーツ移植作業中だったが、けっこう楽しめた。
帰りに猛烈な悪寒に襲われ、帰宅してから20時間寝たきりになってしまった。
帰宅したら郵便局の不在配達通知が。郵便局ということはUSPostalService、ということはcyclocrossworldかな。
ふらふらとカワハラダのサイトにいってみたら気になっていたSR-3が、Egg-Eaterが、、、、結局サドル、ブレーキアーチとあわせて注文ボタンを押してしまった。
カワハラダに振り込み。振込確認のメールが届く。
右京郵便局に荷物受け取りに。やはりcyclocrossworldからだった。
すでにカワハラダの荷物の不在票。早い。
福山運送に連絡してカワハラダの荷物は土曜日の午前中に届けてもらうことにする。
ジョグ3分の2コース。
Habaneroクロスのフロントを1枚に変更。作業中にカワハラダからの荷物が届く。さっそく重量計測。あれっ、カタログ重量1,699gのSR-3が1,800gを優に越えている。IRCのCROSSCOUNTRYを履かせようとしてcyclocrossworldからの梱包を解くと出てきたのはMYTHOS SLICK。クレームのメールを出す。
夜、泥ぶん邸にて気絶オヤヂを浜松から迎えて鍋。腹いっぱい。いく途中のトーヨーサイクルでPanaracerのリムフラップを買う。
ついに開幕、関西シクロクロス。結果はさっぱり。会場は新車の花があちこちで咲いていた。
金田輪業にSHIMANOスモールパーツの発注。
cyclocrossworldからの反応がないので別のアドレスにメールを出してみる。というか、こっちが本来のアドレスだったようだ。
cyclocrossworldに再度催促。
cyclocrossworldから返信。「CROSSCOUTRYを送る。MYTHOSはそのまま持ってて」とか。とりあえず「わかった」とメールを返す。
関西クロス第2戦の設営手伝い。
関西クロス第2戦。風邪がようやく快方に向かった段階だが、第3戦は出られないのでちょっと無理して出場。というか、出ただけ。
朝、勤務先の地下にある書店でふんりで、サイスポ購入。購入しなかったけど、バイクラでシクロクロス車の4ページ特集は気になった。
郵便局の不在時配達通知。cyclocrossworldか?
久々にジョグ。3分の1コース。
善峰寺方面にMTBで出撃。久しぶりなのでハンドリングや重心移動もあぶなっかしいし、足の踏んばる位置をはずしたりということもあったが、だんだん慣れてきた。帰り、洛西ニュータウンでリアがパンク。そこから推定2km押して帰る。帰って調査したら以前修理してパッチシールを貼ったところに隙間ができていた。廃棄の運命。
夜、泥乃海から電話。翌日嵐山から亀岡方面を走ることにする。
嵐山から亀岡をまわって西山を降りてくるコース。泥乃海の自転車のBBがきしんでいるのが気にかかる。
サドルを2cmほど出してから近所の山を散策。だいぶポジションがよくなった。ただサスペンションの空気圧は高すぎかも。
帰ってからフロントのブレーキのリードパイプを90度のものから135度のものに交換。かなり動きがスムーズになった。ついでにブレーキの片効きを調整。
郵便局に荷物を引き取りに。Cambriaからだった。UPSでと書いてあったのにきたのはUSPS。USPSにしては遅いけど、その分安かったから許すけど。
汗で発熱するという素材のシャツが具合がよかったのでダイエーで長袖を購入。はたして半袖(サティで購入)程度の性能があるかどうか。