関西クロスのシケインとよく似たシケインが写っとるなと思ったら。けっこう気恥ずかしいものがあったりするなぁ。
一応いつものくせで細かいところをツッコんでおこう。
・曽我さんのチーム名はGoodWheel〜。
・アルバレスさんのチーム名は何?
・菊池さんのチーム名が変。
・深井さんは「かおる」。
・豊岡さんは「英子」と書いて「あやこ」と読む。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/kansai8_04
2004/01/28
その名も「のろ〜な」。
http://www.noroona.join-us.jp/top.html
2004/01/28
タイムトライアルならもっとエアロ効果のあるフレームの方がよさそうに思うんだけど。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-040122-0012.html
2004/01/22
2004年最初のメジャーレースUCI-2.3Tour down under(1月20日〜25日)は地元オーストラリアのMcEwenがスプリントを制した。
http://www.cyclingnews.com/road/2004/jan04/tdu04/?id=results/stage1
2004/01/21
基本的には「トラックは枠を取ってきたやつがそのまま代表に、ロード、MTBは一発選考。ただしUCIランキングで追加枠が取れた時はその枠を取ってきた選手」ってところ。これにより大菅小百合の500TT代表は内定。
MTBの最終選考会はシマノドリンキング白石真悟の出身地で、普及活動もおこなってきた愛媛県。
http://www.jcf.or.jp/jp2/04/Athenae.html
2004/01/20
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan19news
2004/01/19
UCI-C2、GP Pierre Kellner(1月18日、ルクセンブルク)はDaelmansが優勝。2位Santvliet、3位Commeyne。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/kellner04
2004/01/19
シクロクロスワールドカップ第5戦(1月18日、フランス)はWellens。2位Groenendaal、3位Vervecken。Nijsは7位だったが、シリーズ総合トップはキープ。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/worldcup5_04
2004/01/19
復活のtour of Japan堺ステージと新設のJシリーズ箱館山ステージがバッティング。
個人的にはインカレロードとSHIMANO鈴鹿のバッティングが残念。
http://www.jcf.or.jp/jp2/04/2004schedule.pdf
2004/01/19
BSアンカー辻浦、Cannondaleジャパン山本、花園高校石井、Sy-Nak SPECIALIZED真下。
http://www.jcf.or.jp/cgi/topics/imgbbs2.cgi?mode=popup&num=2193
2004/01/19
BSアンカー田代、福島兄、シマノ阿部、狩野、ミヤタスバル真鍋、日鋪岡崎、ラバネロ飯島と豪華顔ぶれ。監督はBS浅田。2月6日〜16日。
http://www.jcf.or.jp/cgi/topics/imgbbs2.cgi?mode=popup&num=2194
2004/01/19
日本競輪学校で1週間トレーニング。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/01/19/02.html
2004/01/19
雪の残る福知山市三段池公園の泥々のコースを制したのはシマノドリンキング白石真悟を最後に突き放したミヤタスバル三船。実は最後の半周程度はパンクしたまま走っていた。3位はチーム☆ルパン近江との争いから抜け出したサンコーケロヨン森和規。
L2は中盤からチーム☆ルパン伊藤真里子、Testach酒井真清、GaryFisher深井薫、NOKO豊岡英子の4人のパックという、アップダウンの多い泥だらけのコースとは思えない展開。次第に酒井、深井、伊藤、豊岡の順でそれぞれの差が開いていった最終周回、酒井があわや川にダイブの痛恨のミス。その間に深井がトップに立ってそのまま初優勝。
2004/01/18
アメリカ在住の中村幸恵がWebcorと契約。結婚後夫の影響で自転車を始め(当時の所属チームはZippyくずは)、夫のアメリカ赴任で渡米、力を付けてここに至っている。
個人的には、そのダンナとは昔からの知りあいだったりする。
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan16news
2004/01/18
2001年にマディソンで、2002年にスクラッチでアルカンシェルを獲得したRobert Sassoneがドーピング疑惑で逮捕。元Cofidisで、今年はSt Quentin-Oktosに移籍していた。疑惑の中心はCofidisのトレーナーBogdan Madejak。
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan14news2
2004/01/14
フランスの警察当局に逮捕され、Cofidisの事務所も家宅捜索された。Rutkiewiczは今年はJean Delatourを引き継ぐRAGT Semences-MG Roverに移籍していた。
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan13news2
2004/01/14
まだ様子見。
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan14news2
2004/01/14
優秀賞は村上義弘、小嶋敬二、吉岡稔真。
http://www.keirin.go.jp/land/news/2004khn/khn20040114_02.html
2004/01/14
3連勝×3で特別昇進。
http://www.asahi.com/sports/update/0112/111.html
2004/01/13
2位Triebel、3位Bausch。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/luxchamp04
2004/01/12
2位Mariusz Gil、3位Wysmyk。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/polchamp04
2004/01/12
2位Barenyi、3位Metlicka。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/svkchamp04
2004/01/12
2位Esteban、3位Fernandez。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/spachamp04
2004/01/12
2位は3秒差でFrischknecht、3位Ramsauer。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/swichamp04
2004/01/12
2位Starzengruber、3位Hammerle。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/autchamp04
2004/01/12
2位Labbe、3位Morel。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/frachamp04
2004/01/12
2位Fontana、3位Tavella。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/itachamp04
2004/01/12
2位De Clercq、3位Nijs。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/belchamp04
2004/01/12
2位Craig、3位Crawforth。5連覇。
40+、50+、Youth、U14、U13と多彩なカテゴリ。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/gbrchamp04
2004/01/12
2位Schwedler、3位Matt。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/gerchamp04
2004/01/12
2位Nielsen、3位Parbo。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/denchamp04
2004/01/12
2位van Gils、3位Nijland。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/nedchamp04
2004/01/12
シマノドリンキング白石真悟が今季関西3勝め、総合でも今回2位のミヤタスバル三船雅彦との差を2ポイントにまで詰めた。3位はチーム☆ルパン近江忠仁、今シーズン初の表彰台。
L2ははTestach酒井真清。2位チーム泥んこプロレス坂田佳子、3位チーム☆ルパン伊藤真里子。
2004/01/12
最終リミットは1月15日。そこまでに条件を満たせないとTT2になる。
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan09news2
2004/01/11
オリンピック女子MTBで連覇中のPaola Pezzoは永年のパートナーだったGary FisherからSPECIALIZEDに乗り換える。
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2004/jan04/jan09news
2004/01/11
兄弟で同じチームに。
http://diary.cgiboy.com/d01/kojibernard/index.cgi?y=2004&m=1#1
2004/01/09
第一線からしばらく離れるとか。
http://ww7.tiki.ne.jp/~shiraishi/nun041.html
2004/01/09
Hong Kong Cycle Classic(1月4日)でWorldWideCyclingTeamのメンバーとして出場したエスケープグループに乗った三船が5人のスプリントを制して優勝。チームプレイもうまくはまった。David Millerは落車リタイア。ワンカンポは流れに乗り損ねた。
http://www.cyclingnews.com/road/2004/jan04/hongkong04/?id=results
2004/01/05
UCI-C1、GP Adrie van der Poel(1月4日、ベルギー)で池本38位、辻浦40位、同一周回完走41人。上位はDe Clercq、Vannoppen、Daelmans。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/gpadrivanderpoel04
2004/01/05
UCI-C2、Centrumcross Surhuisterveen(1月2日、オランダ)で辻浦19位、池本25位。完走26人。上位はWellens、De Clercq、Groenendaalの順。
http://www.cyclingnews.com/cross.php?id=cross/2004/jan04/surhuisterveen04
2004/01/05
UCI-C2、GP De Ster Sint-Niklaas(1月2日、ベルギー)にTom Steelsが出場。完走はしていない。
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=photos/2004/jan04/stniklaas/E1EC9904
2004/01/05
ロードレースを中心にレースニュースを無料で配信していたinfocyclismoが更新停止。「仕事しながらやるのはしんどいですわ」と。
http://www.infociclismo.com/
2004/01/05
かねてよりの噂通りのキナン移籍発表。あわせてオリジナルブランドのVLAAMS設立。
http://www.hashikawa.net/top/top.html
2004/01/03
Moscow City Sports AssociationのOleg Grishkinが総合優勝。2位ワンカンポ。日本選手最高は6位の飯島。
http://www.cyclingnews.com/road/2003/dec03/southchina03/?id=stages/stage8
2004/01/01
ミヤタスバルのMTB-XCレーサー戸津井俊介が第一線を退いた。
http://www.totsui.com/calen/calen.cgi?mode=main&action=view&YMD=20031111&w=2
2004/01/01
長岡京市役所に勤務する最速の公務員ロードレーサーNakagawa西村拓也は2004年はミヤタスバルで走る。他の新加入はスイスで走っていた(国内ではVitesse市川)橋本健。内山靖樹はシクロクロス専属契約。
http://www.miyata-subaru.com/team/team04/html.htm#rider
2004/01/01
2月11日、びんご運動公園にて。
http://ww5.enjoy.ne.jp/~c.ogata/onomiti.htm
2004/01/01