ハチの鱈前の話、興味深い。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) July 08, 2025 at 11:21PM
スベリヒユは食べられる、グラウンドカバーになる(冬は一旦消える)というメリットはあるものの、増えすぎるというデメリットもあると。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) July 08, 2025 at 11:15PM
近所で発見して抜いてきたスベリヒユ、いったんペットボトル植木鉢に植えたけど、地植えにするかどうか思案中。ハナスベリヒユ、ポーチュラカと呼ばれる栽培種を地植えしているけど、こいつは種ができないので毎年苗を買ってこなければならない。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) July 08, 2025 at 11:14PM