ツアー・オブ・ジャパンのYoung Rider Classification。アジア大会で優勝したAlieyevは総合16位。天野、山田、橋川、仮屋、津田よりも下。単純な話ではないけど、可能性は十分あったのでは。 pic.twitter.com/0k89bBz14w
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
ジュニアもベトナムだったのか。https://t.co/V3oMbNJgaM
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
個人ポイントランキング。樫木さんに今日250ポイントが上乗せされてたらとか妄想した。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
1年ローリングなのでもうじき去年の全日本のポイントはリセットされるはず。 pic.twitter.com/iTBvvIRfoR
Asian CyclingをAisan Cyclingに空目した。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
日本代表だけフィルタリング。 pic.twitter.com/bvyiDB4F2y
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
男子エリートはカザフスタン21位、モンゴル34位、ウズベキスタン35位、日本36位、タイ44位。明日しっかり上積みしたいところ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
アジアだとウズベキスタン16位、カザフスタン25位、タイ30位、ついで日本の41位。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
IOC様の参加資格説明ページ。https://t.co/SIsAVZyYRB
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
現在女子国別41位。ベトナムに逆転されるのは確実。パリオリンピックの出場ラインは45位。IOCのサイトに「エリートおよびU-23イベントの結果に基づいて決定される」とあるけど、UCIのエリートランキングにU23分のポイントが足されているかどうか不明。たぶん足されていると思うけど。 pic.twitter.com/8r3lTYTRGJ
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
ランキングで枠を獲得できない国のうち世界選手権上位から2国、それでも獲得できない国のうちアジア選手権上位2国。後者の可能性はほぼ消えた。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
樫木さんが30位でUCIポイント3獲得。ちなみにベトナムは255点、中国は345点、タイ155点、韓国133点、マレーシア95点。https://t.co/KRb4eM0bTp pic.twitter.com/bC6SjihyNu
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
こんなコースならトラック長距離チーム連れていけばよかったのに(14日からトラックレースです)
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
最後追っかけ再生しただけやけど、女子でこれだけの大集団でゴールするってことはほぼフラットなんやろうな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
ありがとうございます。とすると、松山城南の大仲鎌田VS北陵平井、向陽吉田の京都勢(でも非北桑田)という構図だったわけですね。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
佐野さんが勝ったのは前年の八幡平全日本ですね。那須全日本では前半逃げに乗ってました。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
昨日のJプロ走ってた中で2007年濃霧のオートポリス全日本を走った選手はおるんやろか。調べてみたら入部正太朗が高校3年だから出てそう。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
リスト後半はU23選手ですかね。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
個人ロード、会場に流れていたガラパの音声流せばよかったのに。カメラの切り替えがあったのでそれなりのことができる機材はあったやろうし。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
今日WEで明日MEとな。余裕のある日程やな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
MU23アジアチャンピオンはツアー・オブ・ジャパンを走っていたRuslan Aliyev。https://t.co/PWXPDkR8Ak
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
結局昨日の4人の逃げの内の早稲田の選手が誰だったのかわかっていないまんま。自転車メディアにはレポートでないだろうな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
Quality of Lifeを上げるべく、いろんなものの買い替え進行中。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
明治国際医療大学のロードワーク練習環境は鹿屋体育大学並みでは。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
不正続出ということではないんですね。ほっとしました。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
ヱンスはエリックの甥で、ダビのいとこ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
今はGarmin eTrexを使っている。今となっては乾電池駆動ということだけがメリットな製品。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
【悲劇】スクミズ氏のレビューをきっかけにiGPSportの商品を調べているうちに勢い余ってiGS630を発注してしまう。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023
ヤフオクに出品した自転車パーツはすぐにウォッチがたくさんつくのに、一般的な製品(今回はサーキュレータ)はなかなか。前に自動車の雪道用チェーンを出品した時もそうだった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 12, 2023