電動キックボードの規制緩和って、一旦緩和して、事故続出で規制強化するための方策なんちゃうかと勘ぐってる。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 30, 2023
ワールド、コンチネント、ナショナルの各チャンピオンジャージの着用は権利じゃなくて義務なんやで。高体連は一切スルーしとるみたいやけど。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 30, 2023
電動キックボードの規制緩和って、一旦緩和して、事故続出で規制強化するための方策なんちゃうかと勘ぐってる。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 30, 2023
ワールド、コンチネント、ナショナルの各チャンピオンジャージの着用は権利じゃなくて義務なんやで。高体連は一切スルーしとるみたいやけど。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 30, 2023
8月は民族大移動の時期ですしね。「グラスゴーの世界選手権すごい、見に行きたい」と思ったものの、8月と聞いて断念しました。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 29, 2023
ばあちゃんはイショッコテと呼んでました。それが移植コテだとわかったのはオトナになってからです。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 29, 2023
樫木さんと下山さんがからんで何をやろうとしているのか気になる。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 28, 2023
門脇さん引退か。ガールズケイリン1期生の名前に門脇さんの名前を見た時は驚いたなあ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 28, 2023
世界のシマノ様でもerectricとやってしまう国だもの
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 27, 2023
bloomに「花が咲く」以外の意味あったかいな?と思いながら見ていた。https://t.co/HZVomKbsjs
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 27, 2023
「ずっと修善寺でいい」は「行きやすいところがいい」という関東人のエゴ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
昨日の写真の中から @Sparkle_Oita の選手が写っているものを。 pic.twitter.com/VaZ8zCrxwk
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
MU23観戦中、コース脇の地面が盛り上がって、モグラの鼻先が一瞬見えた。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
ヴィクトワール広島のサポートカーが観衆に渡そうと走りながら放り投げたビラ、コースサイドの係員さんが証拠物として回収していた。「不適切なゴミ捨て」として審議されたかも。止まって手渡せばよかったのに。(レース中で、後に別のチームカーがいたので無理)
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
MU15+MU17で巨大集団のスプリントになったのはコースの特性もあるんかもね。それでも最後に勝ったのは集団を絞って勝つことをJユースツアーでやっている選手。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
全日本MEのif:もしシマノ井上がもっと早くにちぎれていたら、シマノと宇都宮のペースアップで追いついていたかも。もしシマノが入部か中井を入れていたら先頭で意思統一ができなかったかも。(入部は序盤から動くタイプではないけど)
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
楠選手、ダブルヘッダー。 https://t.co/pBmQZJCR6H
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
やっとでMJのリザルト出た。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
procyclingstatsの全日本リザルトにWE TTが2行ある。 pic.twitter.com/b4EgfWsts7
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
21世紀になって、全日本エリートを力でねじ伏せた感があるのは2006年広島のフミ、2007年オートポリス、2013年大分のユキヤあたり。去年のユキヤは「力の差を見せつけた」くらいかな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
今回最初に公開された申し込み受付リストでは両方に留目選手の名前があったように記憶してます。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
去年までは要項でダブルエントリー不可と書いてありましたね。
全日本エリート復習完。頭の4周とラスト3周のみ。なかじぃの解説、ええわあ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
アメリカは1週間前にナショナルやったと思っていたけど、男女のJ、U23だけで、エリートは世界標準の日程だった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
恒例行事だけど、バルバのウェアが変わっていた。今年はレモンカラー。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
JSPORTSオンデマンドで復習中。サワディ、いきなりパンクしてたのか。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 26, 2023
岡本一家は美山なんや。ということは、地元のレースで日本チャンピオンになったとか、熱いわ。 https://t.co/H2UKFhXgSs
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
お誕生日が同じや。 https://t.co/dpj1JOXQRG
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
はりちゅうの勝者2人がそのまま全日本でも勝ったと。 https://t.co/8EPWqNzq22
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
石上琴乃は高校限りで競技をやめてたんか。最後にトラックで日本チャンピオンになっての勝ち逃げ、かっこええな。夢乃も大学限りだったような。 https://t.co/Lwe9fAZeuL
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
昨日のMEで最後に残った4人はみな兄弟で競技をしていた選手。才能面と環境面と。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
WJ、WU17で追加。これまでなかった(たぶん)女子のタイトルが一気に3つ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
ひらがな1文字だけのデザインにしてほしい(個人のウケ狙いの願望です)。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 25, 2023
ジュニアのTTナショナルの開催なしとかどやねん!
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 24, 2023
ワグネルとアゾフ連隊という非正規軍同士がメインでたたかっているロシアウクライナ戦争、ホンマに国際法上の戦争に該当するのか問題(非自転車ネタ)
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 24, 2023
I'm at ふじや in 三島市, 静岡県 https://t.co/CgYkfILNcs
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
最近フォローしてくれた早稲田の1年生っぽい名前の居酒屋が。 pic.twitter.com/CnwIkYnhnS
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
歴代の北桑田日本チャンピオン:MU17松本、MU19松本、MU23徳田鍛造(2回)、ME草場、WE石田。WU17、WJも今年追加できる可能性が。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
北桑田出身の女子の日本チャンピオンも初めてちゃうか。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
美山の全日本チャンピオンも初めてやんな?
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
唯ちゃん、カキマホから2分近く先着しとるんよね。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
株の牽引役として連勝が現役復帰する話、おかげでツールを走れない選手が一人おるっちゅうことでもある。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
きつかったのはレースかウェアか問題。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
I'm at TIELS TEA & TAPS in 三島市, 静岡県 https://t.co/j23CsPNN1R
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
やはりエリートのチャンピオンも唯ちゃん。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
というか、この身長差。 https://t.co/IlaK3Z1gTY
広島とか修善寺とかのクローズドサーキットで開催するならジュニアも同じ場所でやればいいのに。上の世代のレースを見られる貴重な機会なのに。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
ウェットなコンディションで唯ちゃんが勝てたのはちっちゃな頃からシクロクロスやってたおかげちゃうか。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
というかJCL右京独占?
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
小石は日本チャンピオンは初ちゃうか。U23ロードレースのアジアチャンピオンになったことはあるけど。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
DNSとな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
大分はサイゼリヤ空白県ですね。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
つまり唯ちゃんは2枚のチャンピオンジャージをもらえるのでは。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
エリートチャンピオンは誰に?WE+WU23で順位つけて、U23トップがU23チャンピオンというのが例年のパターンやけど。去年のアカリちゃんのように。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
日本チャンピオンのタイトルは初やな。 https://t.co/EHyh9Hkhfg
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
チタンが金属疲労とな。硬いから曲がらずに折れるんだろうな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 23, 2023
神戸の事件、祖母が監禁されていたというから80歳くらいの人かと思ったらワシより年下だった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
一箇所「留目夕日」になっとる。 https://t.co/7MAai23jbq
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
大学のチームて練習でもチームウェアで走るもんちゃうの?
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
伊豆CSCが得意という話の流れから「長野のインカレで勝ちたい」と。全日本ちゃうんかい!CSCの5kmコースというところがキモか。https://t.co/FlHiCFtpbN
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
その30秒くらい前。 pic.twitter.com/R8YSLTFXiS
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
それで成果を挙げたのがロンドンオリンピック準備期間以降のイギリスですね。もともとの基盤もあったのでしょうが。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本U23、ジュニアにイグナイトの選手のエントリーがなかった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
ロードはプロとして確立しているので自らの成績を上げればダイレクトに経済的に報われるのに対して、トラック長距離はそれほどでもないので、各国フェデレーションの強化の効果も出やすいのかと。特に女子。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
ソラは初芝立命館行ったんか、と思って検索したら中学から初芝立命館だった。初芝立命館は弱ペダ内田、立命館宮本あたりを輩出している。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本ロードのハッシュタグを付けて「要項にはエリートの参加資格をエリート年代と書いてあるのにU23の選手のエントリー受け付けたのなんでやねん」とツイートするような野暮なことはしません。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
岡ともども同時所属だったような。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
U23年代でエリートにエントリーしているのはEF NIPPOと愛媛大武智だけかな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
新城、EF NIPPO以外の海外チーム所属は小山、宇賀、大町あたり。蠣崎はエントリーなし。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
誤爆指摘にお礼も言わないし、一般に向けてお詫びもしない某チームの公式アカウント。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
岡本兄妹が同時優勝したら益田の石上兄妹以来の快挙。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
一昨年のインターハイ勝者ですね。村上ともども、絡んでくる可能性のある選手だと思います。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本展望ME:アジア大会を見ていたも新城圧勝なんじゃなかろうか。対抗(もしくは抵抗)できるとしたら小石。大穴で金子。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本展望WE+WU23:国内レース敵なしの小林がこのメンバーを相手にどんな戦いをするか、垣田、池田が初エリートロードレースでどんな走りをするかが楽しみ。植竹はこれまでのところ調子上がってなさそう。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本展望MU23:本命岡本、対抗津田。続くのが篠崎、佐藤、渡邊あたり。挙げてたらきりがない。楽しみ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本展望WJ:遠征の疲労次第だけど岡本が本命で、対抗が水谷、日吉。WU17は江崎大本命、対抗西原。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
全日本展望MJ:ゼッケン123が少し出ているかなと。あとは北海道の佐藤島崎、銚子商辻、他にも実業団でいいとこ入っている選手もちらほら。あと大穴で高橋翔。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
同志社のあまの3号はジュニアだった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
松山学院の阿部倭ってアベゲン弟?
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
そうです。西日本チャレンジのマスターでも優勝してました。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
日本サイクリング協会にカネが流れたのかと一瞬思ったが、監査請求を行ったのがサイクリング協会だった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
レガシーイベントに10億円って、JCFの年間予算より多いやん。ワールドチームを1年運営できるんでは。https://t.co/FrC8ZPU8HD
「天然由来のコチニール色素」とは配慮した表現。煽ろうと思えばいくらでも煽れるしろものやもんな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
懐かしい名前が。 pic.twitter.com/CSfJzMIsIs
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
WJ松山学院三谷優梨とWU17松山聖陵三谷優空って姉妹やろうな。読みはスグリとユラ。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
選抜ロード勝者の渡邊のエントリーがない。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
内田樂、南大隅行ったんか。一方で凛のエントリーはない。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
ロードレースの大仲選手のところ、誤爆してはるのでは? https://t.co/QvP9llGPYN
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
タイタンのやつ、金持ちの道楽冒険で、危険性を指摘した社員をクビにしたとか、映画でよく見るやつや。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
トリバゴのCM見て思うけど、普通金額は言わないし、言うとしても大きな声で言わんよね。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
パナのグリーンライトってポリウレタンやったんか。singletrack 390と組み合わせて使ってた。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
週末の伊豆市の天気予報。山の中は当てにならんけど、まあぼちぼちにはなりそう。 pic.twitter.com/VN9UZZzXNw
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
バルーンが上がったとことか見たことないなあと思ったが、誕生日を登録してなかった。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 22, 2023
10年前は「ナショナル選手権でワールドツアーチーム選手が3位以内に入ってたら付与されるUCIポイントが少なくなる」って規定があったけど、今はどうなんやろ?2013大分全日本では絶不調にあえいでいた増田(キャノンデール)が3位に入ってしまうという想定外の事態が。優勝した新城はプロコンチチーム。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
今年はシンゴちゃん、エントリーなしか。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
夏至を過ぎたというのに寒さで目が覚めた。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
全日本MU23は隠れ日大が3連覇中。その流れに沿えば岡本が最有力ということに。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
情報ありがとうございます。このところDNSも多かったですしね。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
「U23年齢でもエリートにエントリーできるんやったらワシも出たかった。今からでも変更を認めよ」とCASに提訴する選手はおらんのかな?
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
ようみたらカスガがエントリーしてない。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
万代樫原店、閉店ではなく改装か。 pic.twitter.com/vmED7VunIm
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
pekoさんのテープ、養生テープというより荷札テープ、標示テープではないかと。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
ホットカーペットを片付けた。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 21, 2023
タイタニックを見に行く潜水艇の名前がタイタンってわざとなんやろうな。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 20, 2023
昨日時点では夕方までもつって予報だったのに。
— 泥山田@チーム泥んこプロレス (@doroyamada) June 20, 2023