MTBでミニツアー。CannondaleにはPowerGrips付きのペダルをインストールし、足にはSPECIALIZEDのスパイクピン付きMTBシューズ。
SPECIALIZEDのシューズのソールは固めの素材で、滑りやすいところでの路面のグリップは今一つ。雪もくっつきやすく、普通のソックスは冷たかった。ブレーキの効きも途中からしょぼしょぼで、つらかった。
帰ってから洗車して、シューとリムのサンディング。リアブレーキのワイヤキャップが取れていたのでペーストタイプはんだをつけようと思ったらしっかり蒸発していた。同様にライターで使えるというテープ状はんだを買ってきたけど、あっさり地面に溶け落ちてしまった。
夜になってやっとでスポーツ報知をget。京都大学の松井君、おめでとう。
アイバサイクルにいって、パーツを設定。コンセプトは「交換しにくいパーツは最初から軽いものを、簡単に交換できるパーツは適当に」。たしかにオーダーシートにはヘットと書いてあった。
最初は自転車でいこうとしたが、あまりにリアブレーキの効きが悪いのでやめて自動車で。アイバで「ブレーキが効かんのやけど・・・」といろいろと話していて、それをヒントにアルコールでパッドをていねいに拭いてみたらかなり回復してきた模様。
以前websiteから申し込みしていたnashbarのカタログが届いていた。しかしThe average minimum shipping chagers by UPS (the only way that we ship these orders) is $76.25. だそうで。Excelは20$くらいなのに。やる気がないんやね。
バイクラ別冊のMTBパーツカタログ'99を購入。メーカー提供の写真じゃなくって実物写真を取っているみたいで、相当手間をかけている(できあい写真を集めるだけでもかなりの手間だと思うけど)。
雪じゃ。
さぶい。雪もちらほら。
100g単位のデジタル体重計を買おうと思ったら200gからしかなかったので断念。しかも200gのものは全部体脂肪計機能つき。しかし体重計って風呂用品コーナーにあるのね。
亀岡方面の道を探険。雪が残っていて、やっぱり途中でブレーキの効きが悪くなってしまった。パッド換えよう。
夜、アイバサイクルから電話。ダイヤコンペのブレーキを使うはずだったが、SHIMANOに変更。ついでにクランクをLXに変更。5本アームならXTより軽かったりするので。シフトはグリップシフトの入荷が遅れそうということでとりあえずXTで。注文もそのままイキで。
東京出張のついでにAsazo!とClassic見物。ClassicでWTBのブレーキシュー黒2,000円也を購入。
東京出張のついでにMr.CharlyとGalaxy見物。Galaxyで書店では翌日発売のサイクルスポーツ誌購入。
昼過ぎに帰宅したが、18日の酒の影響で胃の具合が優れず、一日中部屋で過ごす。もったいな。
某集まりに現地集合のつもりで行ったが流会した模様。帰ってからブレーキシューを交換。リアのブレーキワイヤがどこかにひっかかっているのが気になっていたが、やっと原因判明。トップチューブ上のレバー側アウター受けのところ。アウターの端とアウター受けと両方がひっかかっていたので、アウターをきれいに切って、アウター受けのところにグリースをまぶして解決。シューのストッピングパワーも強力そう。
夜、1週間ぶりにアイバサイクルから電話。スペーサの個数とグリップの確認。フレームは入荷したものの、スプロケット、フロントディレイラがまだだとか。
朝アイバサイクルに電話してみたが、本日クロスマックス入荷ということで、来週納品となる。
夕方、ファーストキッチン(前を通っていたらバジルポテトが食べたくなったのだ)で注文中にMCMが納車された友人から電話。具合がよくて、うれしくてしかたがないらしい。
12時すぎ、亀岡方面のルート開拓に出かける前に乗車チェックしたらリアのブレーキの効きが柔らかタッチ。大きなトーインがついていたので修正。
亀岡までは自動車で例によって金田輪業に駐車させてもらう。シングルトラックは少なかったが、かなりオフロードが楽しめるコース。
戻ってから金田輪業で若旦那と話し込む。ついでにSHIMANO補修パーツを発注依頼。
夜アイバサイクルから電話。型落ちXTRのBBは使えなかったということでXTを指定。